
The team of adventurous and creative specialists in Nasu area

Nature Planet(ネイチャープラネット)
日光・那須でアウトドア体験ツアーやイベントを多数実施


栃木県日光市川治温泉・那須塩原市板室温泉を拠点に、カヌー・トレッキング・スノーシューなど、
日光・鬼怒川・那須周辺の豊かな自然を満喫できる体験ツアーを企画・実施しています。
また、那須ガーデンアウトレット内に「那須高原 森の楽校」をプロデュースし、創作体験教室を実施しています。
ネイチャープラネットの理念は【自然と人をつなぐためのお手伝いをする】であり
Nature(自然)Plan(企画)Network(つながり)をあわせて
“Nature-Panet”が誕生しました。
フォトギャラリー
Photo Gallery













基本情報
Basic Info

予約・詳細
Website: http://www.nature-planet.com/
電話番号: 0288-78-1177

アクティビティ詳細
Details


【板室(いたむろ)ダム湖カヌー体験ツアー】
那須高原から最も近い自然が豊富な板室(いたむろ)温泉のダム湖をフィールドとして実施しております!
小さいお子様~ご年配の方まで安心してご参加できる初心者向けのコース及び内容となっております。
普段着のままライフジャケットを着用し、気軽にカヌー体験がを楽しめます。
ワンちゃん(犬)も一緒にカヌーへ乗ることができるので、愛犬家の方に喜ばれております。
≪レギュラーシーズン(4月18日(土)~7月31日(金) 及び 9月1日(火)~11月15日(日))≫
午前の部 10:00 ~ (受付~カヌー体験) ~ 12:00 9:30より受付開始
午後の部 13:00 ~ (受付~カヌー体験) ~ 15:00 12:30より受付開始
≪ハイシーズン(8月1日(土)~31日(月))≫
午前の部① 9:30~受付開始 10:00~体験~11:45 終了
午後の部②11:30~受付開始 12:00~体験~13:45 終了
午後の部③13:30~受付開始 14:00~体験~15:45 終了
●料金
◆シングルカヤック(1人乗り)、タンデムカヤック(2~3人乗り)※どちらでも料金は変わらず。予約時に希望を伝えてください。
大人(中学生以上) 6,000円、小人(小学生) 5,000円、未就学児 2,500円、犬 1,500円
※料金には、ガイド料・保険・消費税が含まれております。
●対象 3歳~70歳の健康の方
●集合場所 板室自然遊学センター (栃木県那須塩原市百村3090-6)
日帰り入浴施設の”健康のゆ グリーングリーン”の手前にあります。

【板室(いたむろ)ダム湖SUPツアー】
フィールドは、那須塩原市板室(いたむろ)温泉にある「板室ダム湖」♪
コースは、流れのない静水なので、初めての方でも安心してパドリングの基本操作から習得することができます。
慣れてくれば、少し流れのあるポイントでちょっとしたスリルを味わうこともできます♪
皆さんのご参加をお待ちしております☆
※カヌーと同じフィールドとなります
≪レギュラーシーズン(6月1日(月) ~ 7月31日(金) / 9月1日(火) ~ 9月30日(水))≫
①午前の部:10:00~12:00 9:30より受付開始
②午後の部:13:00~15:00 12:30より受付開始
≪ハイシーズン(8月1日(土) ~8月31日(月))≫
③午前の部:10:00~11:45 9:30より受付開始
④午後の部:12:00~13:45 11:30より受付開始
⑤午後1部:14:00~15:45 13:30より受付開始
●料金
1人6,500円、犬 1,500円
※料金には、ガイド料・装備代(SUP・パドル・PFD)・保険代・消費税が含まれております。
※ウェットスーツをレンタルされる場合は別途1,000円(税込)が掛かります。
(6月・9月は水温が低いためウエットスーツの着用をおススメします)
●対象 中学生以上~60歳未満の方、わんちゃん
●集合場所 板室自然遊学センター (栃木県那須塩原市百村3090-6)
日帰り入浴施設の”健康のゆ グリーングリーン”の手前にあります。
【持ち物・装備・服装について(共通)】
■シューズ
濡れてもよい動きやすい靴。ジョギングシューズやスニーカーなどが良いでしょう。
サンダル(かかとが固定できるもの)もOKです。
※ビーチサンダル不可
■タオル
■着替え等
水辺での活動ですので濡れる場合があります。必ずお持ちください。
■日焼け止め
■つばのある帽子
水の上は案外日差しが強いものです。ご用心を。
■サングラス
水の反射が眩しいので、あると良いでしょう。※眼鏡の方はメガネバンドもあると良いです。
■水分補給用飲料水
ペットボトルなどのふた付のものが良いでしょう。